ヘナの花!
いつもヘナの葉のことばかり熱く語っておりますが
『ヘナってどんな花が咲くの?』
と思った方もいるかと思います!
そこで、今回は「ヘナの花」のお話です。
ヘナの花は、写真のように↓かすみ草をちょっと大きくした様な
小さな可愛らしいお花です。
ヘナの花!_20240121_1
インドでは、水蒸気蒸留し精油として製造し、香水の材料にも使用されているほど良い香りです!
たとえると、金木犀に似たような甘い優しい香りです。
花の咲く時期は特に決まっておらず、一斉に咲くというよりは
ヘナの草木自身が「生命存続の危機」を感じ、後世に残したいと
自然の原理で感じると花を咲かせるようです。
ですので、ヘナは温暖な地域で栽培されておりますので
一年を通して、広大なヘナ畑ではあちらこちらで
ヘナが花を咲かせ、良い香りをさせております。
ヘナリスト関川
#アワル
#アワルトリートメント
#安心安全ヘナ
#完全無農薬ヘナ
#ヘナ
#ヘナ染め
#インド産ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#沖縄産ヘナ取り扱いサロン
#インディゴ
#傷まないカラー
#ヘナトリートメント
#ヘアケア
#ヘナサロン
#自然派
#HQヘナ
#ヘナ専門美容室
#オーガニックヘナ
#艶髪
#艶カラー
#100%天然ヘナ
#国産天然100%ヘナ
#デトックスカラー
#上野美容室michi
#オーガニックトリートメント&カラー
#健康的カラー
#身体に優しいカラー
#国産インディゴ
サロンでしか出来ないヘナ塗布!その2
その1でご説明した、しっかりと下準備されたヘナペーストを
塗布します。
michでは、最高級&最高品質のヘナペーストを余すことなくたっぷり
塗布させて頂きます!
たっぷり塗布する理由
1.デトックス効果を高める。
2.ヘナショックを軽減し、艶のある髪へ導くため。
3.より安定したヘナの色を出すため。

ヘナは、たっぷりと塗布することで、艶のある手触りの良い髪へと導いてくれます。
この塗布方法は、サロンでしか出来ないハイクオリティーの塗布方法です。
是非!当サロンで極上のヘナ体験をしてみて下さい。
ヘナリスト関川
#安心安全ヘナ
#完全無農薬ヘナ
#ヘナ
#ヘナ染め
#インド産ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#沖縄産ヘナ取り扱いサロン
#インディゴ
#傷まないカラー
#ヘナトリートメント
#ヘアケア
#ヘナサロン
#自然派
#HQヘナ
#ヘナ専門美容室
#オーガニックヘナ
#艶髪
#艶カラー
#100%天然ヘナ
#国産天然100%ヘナ
#デトックスカラー
#上野美容室michi
#オーガニックトリートメント&カラー
#健康的カラー
#身体に優しいカラー
#国産インディゴ
サロンでしか出来ないヘナ塗布!その1
これまでご説明してきた
『最高級ヘナ』
ただお湯で溶いて塗るだけ!では、折角の最高級ヘナパウダーが泣いてしまいます。
michiでは、最高級のヘナを余すことなく!しっかりとお客様の髪&身体に浸透出来るような方法で
塗布をさせて頂いております。
ヘナパウダーは、ペーストを作るために最適な温度管理のもと
時間をかけてじっくり混ぜることで
ヘナの有効成分(ローソニアアルバ)が吸収しやすくなります。
そのヘナペーストを熟成させることで、さらに高濃度のヘナペースト
になり、髪への染まり&デトックス効果が増します。

↑しっかり混ぜ、熟成された高濃度ヘナ!
その2に続く…
ヘナリスト関川
#安心安全ヘナ
#完全無農薬ヘナ
#ヘナ
#ヘナ染め
#インド産ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#沖縄産ヘナ取り扱いサロン
#インディゴ
#傷まないカラー
#ヘナトリートメント
#ヘアケア
#ヘナサロン
#自然派
#HQヘナ
#ヘナ専門美容室
#オーガニックヘナ
#艶髪
#艶カラー
#100%天然ヘナ
#国産天然100%ヘナ
#デトックスカラー
#上野美容室michi
#オーガニックトリートメント&カラー
#健康的カラー
#身体に優しいカラー
#国産インディゴ
ストレートとカール 同時施術OK 美容室michi
ストカール&国産ヘナ
ロングメニューでしたが
いつもご来店ありがとうございます
根本はストレート
毛先はカール

嬉しい同時施術OKの
ストカール
michiの人気メニューです!

&
究極のオーガニック
国産ヘナで
デトックスしながら
白髪カバー
トリートメントとしても
最高の組み合わせ
これで年末年末も
気持ちよく過ごせますね

スタイリスト 加藤奈美
#美容室michi
#hairsalon_michi
#安心安全ヘナ
#完全無農薬ヘナ
#ヘナ
#ヘナ染め
#インド産ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#沖縄産ヘナ取り扱いサロン
#インディゴ
#傷まないカラー
#ヘナトリートメント
#ヘナ専門美容室
#オーガニックヘナ
#艶髪
#艶カラー
#100%天然ヘナ
#国産天然100%ヘナ
#デトックスカラー
#上野美容室michi
#オーガニックトリートメント&カラー
#身体に優しいカラー
#国産インディゴ
#ストレートカール
#ストカール
#パーマヘア
#ロングレイヤー
#レイヤーパーマ
ヘナではないハーブトリートメントって?
インディゴ編これまで天然100%ヘナについてご説明してまいりましたが、
michiでは、ヘナ以外にもヘナにブレンドしたりしてお色を楽しめる
ハーブトリートメントメニューもございます。
michiで取り扱いしているハーブトリートメントは2酒類ございます。
・天然100%インディゴ
・天然100%アワル
今回は、天然100%インディゴについてお話いたします。
インディゴは青味を持った植物で、
ヘナと同様、葉肉のみを乾燥させパウダー状にしたものをお湯で溶いて使用します。
日本では藍染めで多くの方に知られておりますが
同じインディゴでも、世界に約100種類程あると言われており
髪を染められるインディゴは、日本の藍染めで使用する葉では
上手く髪に染まらないそうで、
また違う種類のインディゴを使用しています。

インディゴの効果効能
・キューティクルを引き締めツヤをだす
・髪の発達促進
・ダメージ毛へのトリートメント
・予防、解毒などの治療的効果(インドでは病気の治療として用いられている)
・葉、根、植物全体が薬用として使われている。

↑花は小さくて、赤みをおびた可愛らしいお花です。
インディゴは白髪に染めると、いわゆるインディゴブルーに染まります。
黒髪に染めると、黒髪の深みが増します。
単品染めよりも、ヘナとミックスしてブラウン味をだしたり、
ヘナを染めた後に上から重ねて染めるダブルカラーによく用いられます!
ヘナリスト関川
#安心安全ヘナ
#完全無農薬ヘナ
#ヘナ
#ヘナ染め
#インド産ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#沖縄産ヘナ取り扱いサロン
#インディゴ
#傷まないカラー
#ヘナトリートメント
#ヘアケア
#ヘナサロン
#自然派
#HQヘナ
#ヘナ専門美容室
#オーガニックヘナ
#艶髪
#艶カラー
#100%天然ヘナ
#国産天然100%ヘナ
#デトックスカラー
#上野美容室michi
#オーガニックトリートメント&カラー
#健康的カラー
#身体に優しいカラー
#国産インディゴ