お知らせ・新着情報・ブログ

夏に乱れた自律神経を整えましょう♪【ヘッドスパ】

暑さが続いた夏の終わり、なんとなく体がだるい、眠りが浅い、やる気が出ない…そんな不調を感じることはないでしょうか?

それは「自律神経の乱れ」が原因かもしれません!

真夏の強い日差しや冷房による冷え、室内外の気温差、寝苦しい夜の睡眠不足などの環境の変化は、自律神経に大きな負担をかけてしまいます。
その結果、疲れが抜けにくくなったり、気分が不安定になってしまいがちです。
そんな時におすすめなのが「ヘッドスパ」です♪

夏に乱れた自律神経を整えましょう♪【ヘッドスパ】_20250914_1

ヘッドスパは、ただ頭皮をきれいにするだけではなく、

マッサージの効果で頭皮や首周りの筋肉をほぐすことで血流が改善され、副交感神経が優位になり、「リラックスモード」に切り替わり、
心地よい刺激が頭から全身へと広がって、乱れがちな自律神経を整えてくれます。

・夏の疲れを感じる今の時期
・寝ても疲れが取れないとき
・気分が落ち込みやすいとき
ヘッドスパを定期的に取り入れることで、心身のバランスを整え、秋を元気に迎える準備ができます。

「癒されたいな」と思ったときが、ヘッドスパのベストタイミング♪
頭も心もスッキリ軽くなり、まだまだ続く残暑も快適に過ごしていただけます◎

ぜひご自愛ケアに取り入れてみてくださいね^^

スタイリスト/スパニスト 赤井圭子

#hairsalon_michi#トータルビューティーサロン#ヘッドスパ
#ヘッドマッサージ#ヘアエステ#トリートメント#頭皮ケア#リラクゼーション

ヘナで染めました♪スタイリスト/スパニスト赤井

赤井です
先日ヘナをしました^ ^

気になっていた白髪も染まり、ヘナならではの弾力やコシを感じる手触りにあらためて感動◎

ヘナで染めました♪スタイリスト/スパニスト赤井_20250807_1

ちなみに今回は、ノンジアミンのクリアカラーで髪色を明るくした後に、ヘナ(今回はヘナとインディゴのミックス)をのせました。
(michiのメニューでいうと「ライトニングヘナ」になります)

「ヘナだと明るく染められないのでは?」
「赤くなってしまうのでは?」

という不安からなかなかヘナカラーに踏み出せない方も多いかなと思いますが、

ヘナの配合やメニューの組み合わせで、自然な色にも染めることができます◎

染めれば染めるほど髪が美しく元気になっていく「ヘナ」

ご興味のある方はぜひお気軽にスタッフにお問い合わせください^ ^

スタイリスト/ヘッドスパニスト 赤井

8月7日ご予約空いています! 0358264953

8月7日ご予約空いています! 0358264953_20250807_1

本日12時30分から2時間
予約の枠が空きました

ご予約は
お早めにお電話にて
お待ちしてます♪

美容室michi

東京都台東区東上野3-33-1
03-5826-4953

東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩30秒
都営大江戸線 新御徒町駅徒歩8分
JR山手線 上野駅徒歩7分

メールアドレス
info@hairsalonmichi.com

#hairsalon_michi
#トータルビューティーサロン
#駅近サロン
#駅前美容室
#上野美容室
#浅草美容室
#稲荷町美容室michi
#稲荷町美容院
#女性スタッフのみの美容室
#完全予約制
#大人のための美容室
#頭皮、髪に優しい美容室
#大人向けサロン
#個室のある美容室
#髪に優しいヘアカラー
#頭皮に優しいヘアカラー
#オーガニックカラーが有る美容室
#ヘッドスパが人気の美容室
#ご予約お待ちしております

夏のおすすめホームケア♪  ~頭皮ケア~

梅雨も明け、とうとう夏本番!

気温と湿度が高くなる夏は、頭皮にとっても過酷な季節・・・
汗や皮脂の量が増えることで、トラブルが起きやすくなります。

夏に気をつけたい頭皮トラブルとして、

【ムレによるかゆみ・炎症】
湿気が多いと頭皮がムレやすくなり、菌が繁殖しやすい環境になります。これがかゆみや赤み、炎症につながることも。

【毛穴の詰まりとニオイ】
汗や皮脂の分泌が増えることで、毛穴が詰まりやすくなります。皮脂が酸化するとニオイの原因にもなり、頭皮の環境が不安定に。

【紫外線による日焼けダメージ】
頭皮も顔や体と同じように紫外線の影響を受けます。赤みやヒリつき、乾燥など、意外とダメージは深刻。分け目の部分は特に要注意です!

【冷房による乾燥】
室内では冷房の影響で空気が乾燥し、頭皮の水分も奪われがち。乾いた頭皮はバリア機能が低下し、フケやかゆみの原因になります。

【皮脂によるベタつき】
皮脂が多く分泌されることで、頭皮や髪がベタついて不快に感じる方も多いはず。放置するとフケやトラブルの元に。

髪の土台となる頭皮を健やかに保つためには、季節に合ったケアがとても大切です。

そこで、夏にオススメのホームケアを2種類ご紹介します♪

夏のおすすめホームケア♪  ~頭皮ケア~_20250721_1

【mint スパークリングシャンプー クール】

・美容液成分を含んだ濃密な炭酸*ホイップ泡が摩擦を防いで、髪と地肌をやさしく洗い上げます。
・ハーバル・シトラスの香り

【s.heart.s スカルププラシ】

長さと強度の異なるピンが毛穴に詰まった汚れをしっかりと除去。指だけでは落とせない汚れもしっかり落とします。

健やかな頭皮を保つためには、適切なホームケアが欠かせません!
夏にすっきりできるアイテムで、ぜひ楽しみながらホームケア取り組んでみてくださいね^^

スタイリスト/スパニスト赤井

頭皮スッキリ!ヘナ&スパ

6月の梅雨入り前から暑い夏が続いております。
そろそろ初期夏バテになっていませんか?

これからの暑い夏に向けて!!

□頭皮をヘナで健康&紫外線予防!
□スパでコリをほぐして頭皮からリフトアップ!
(目元シャッキリ!頭皮スッキリ!)

ダブルの頭皮ケアで夏に負けない頭皮づくりしましょう。

頭皮スッキリ!ヘナ&スパ_20250719_1

ヘナリスト関川