お知らせ・新着情報・ブログ

ヘアビューザー&ヘアビューロン

話題のヘアビューザーのご紹介です。

michiで使用しているドライヤー、すでにご存知の方も多いと思いますが
『ヘアビューザー』
~Bioprogramming(バイオプログラミング)テクノロジーで髪を美しくつくり変える~

ヘアビューザー&ヘアビューロン_20190126_1

1番のオススメポイントは、
*使うほどに髪が潤う*
ヘアビューザーは、使うほどに髪がしっとり艶やかになります!

さらに優れているところが、
髪質を美しくつくり変え、肌質を美しくフェイスアップも可能なんです。
「冷風をあてるだけで、素肌のキメが整う・潤いが増し、フェイスアップ」するという
従来の常識では考えられない革新的な、美容機器としてもお使いいただけます。

私も実際購入して、家でのホームケアに使い始めました。
今後の髪の様子もブログにアップしますので、お楽しみに!!

・ヘアビューザー・レプロナイザー 2D Plus ¥25,000(税込 ¥27,000)
・ヘアビューザー・レプロナイザー 3D Plus ¥38,000(税込 ¥41,040)

『ヘアビューロン・カール』
*180℃の高温で、髪が美しくかわる
ヘアビューロン・カールはバイオプログラミングテクノロジーの効果により、
180℃の高温で30秒継続して巻きおいても、髪のつやが増し、美しく潤います。
*巻くほどに絹の手触り

ヘアビューザー&ヘアビューロン_20190126_2

・ヘアビューロン 2D Plus「カール」  Sサイズ ¥25,000(税込 ¥27,000)
・ヘアビューロン 3D Plus「カール」  Sサイズ ¥35,000(税込 ¥37,800)
*SサイズとLサイズでの展開でご用意あります。(今回はSサイズのみのお値段でお伝えしてます)

毎日ケアするお髪だからこそ、使いやすさはもちろん、髪質や頭皮環境の改善など、
使用するたびにツヤや潤いを補えるヘアケア商品を使ってみるのもオススメです。

michiで体感できますので、ぜひ1度体験してみて下さい!!

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

スタイリスト 坂本真美

出張美容 訪問美容

昨日のお休みに
出張美容 (出張カット)に行ってきました

ブログでの紹介は初めてですが

訪問美容の認定を持っているため
在宅カット等も行なっています♪

出張美容 訪問美容_20190123_1

椅子が置けて、まわりに人 1人が歩けるスペースがありましたら
カットは可能です

道具等 一式もって行きますので、
ご自宅での準備は 椅子のみで大丈夫です

その他、出張着付けや 出張ヘアメイクもお受けいたします

詳しくは、お問合せお待ちしております。

スタイリスト 加藤 奈美

#出張美容
#訪問美容
#出張カット
#訪問カット
#介護美容
#在宅カット
#出張着付け
#出張ヘアメイク

医療用ウィッグとファッションウィッグは美容室にご相談を

やっと届きました
美容室専売品の
医療用ウィッグとファッションウィッグ

医療用ウィッグとファッションウィッグ_20190121_1

昔と違って今は ウィッグの品質が上がっており
とてもびっくりしました

手触りもとても良いです

医療用ウィッグ ¥43200

医療用ウィッグとファッションウィッグ_20190121_2

ファッションウィッグ   ¥41040

医療用ウィッグとファッションウィッグ_20190121_3

違いは 内側のネットや本体の素材とインナーキャップが付属で付きます

ウィッグの進化はとても進んでいます

お気軽にご相談下さいね

スタイリスト 加藤 奈美

#ウィッグの相談
#医療用ウィッグは美容室で購入出来ます
#美容室専売ウィッグ
#部分ウィッグ

スーパーサラ 認定サロン 東京 美容室

自然派ストーレートのスーパーサラ

スーパーサラ 認定サロン 東京 美容室_20190121_1

・根元から自然なストレート
・先のニュアンス カールもつけやすく
・根元が伸びてきても、わかりにくい

1番の特徴は、ダメージレス

うねり、くせ、毛髪の状態をしっかりを見させてもらい

必要な部分のみ 必要な薬剤を使用し、
薬の濃度も、細かく分けて
髪への負担を最小限に抑えて施術するので、
繰り返しても傷まない

毛髪診断 薬液調合を 私たちの手で行なう為
1つ1つ丁寧に 施術させて頂きます。

是非 お気軽にご相談下さい

スタイリスト 加藤 奈美

#関東 スーパーサラ認定サロン
#東京都 スーパーサラ認定サロン
#台東区 スーパーサラ認定サロン
#上野 稲荷町 スーパーサラー認定サロン

 

 

お疲れ様でした!

横綱 稀勢の里の会見を見て
とても感動しました。

父の影響で
少し見る事もあり、
密かに応援していた日本人力士の1人

長い下積みも、一生懸命努力し続けた芯の強さは
とても素晴らしいです

どこか職人に通ずる
部分が多くあり色々重ねてみれるので、
今回の会見はとても感動しました。

お疲れ様でした!_20190118_1

今までありがとうお疲れ様でした。
この言葉につきます

お疲れ様でした!_20190118_2

2017年 千秋楽の祝賀会にて

スタイリスト 加藤 奈美