お知らせ・新着情報・ブログ

頭皮にこだわってカラーをしています。

カラーの塗布について
カラーリングを塗布する際

頭皮に必要以上の薬を塗布するのは、

頭皮、髪にとても負担がかかります

美容師として

プロの仕事、テクニックとは

髪も、頭皮環境もきちんと考えて綺麗に仕上げること

michiのゼロタッチは、とても喜ばれていてる 塗布の仕方です

カラーの塗布について_20230311_1

根元にべったりお薬を塗布すると、

頭皮が色素沈着をしてしまいます

頭皮、髪にものすごく負担がかかり、ダメージにもつながります

頭皮につけないゼロタッチは 根元ギリギリのところから

お薬を塗布する方法です

頭髪内部の浸透により根元から綺麗に染まり

頭皮、髪に優しく綺麗に仕上がります

カラーリングについて、

不安なこと、心配なことなどありましたら

是非michiのスタイリストにご相談下さい

スタイリスト 加藤 奈美

上野 稲荷町 駅前 美容室 美容院
『michi』 では
安心、安全、心身の健康を考えたメニューの提案をしています
新しく次世代カラーとして、環境ホルモン物質や発がん性物質のない
ノンジアミンカラーや、髪への負担を最小限におさえたパーマメニューなど
お一人お一人に合わせた特別なものを提供できるサロンです

〒110-0015
東京都 台東区 東上野3-33-1
TEL 03-5826-4953

おすすめクーポン

目指せ理容国家資格!!

目指せ理容国家資格!!さて
来週から
理容専門学校の
スクーリングがスタートします!

新しい事がスタートするので、
学校へ荷物を受け取る前に
自分のカラーもしてらって
準備はOK?笑笑

目指せ理容国家資格!!_20230311_1

授業で使う
ブラシ、クシ、ハサミなども
新しい物を一式揃えました

目指せ理容国家資格!!_20230311_2

美容と違って
使う道具も
若干違うので、
新しい道具は嬉しいですね!

そして課題である
レポートもなるべくギリギリにならないよう
前もって進めています♪

パーマやカラーの理論などは
商材を取り扱っているので、
レポートはすぐにクリアですが、

男性のカットや理容のデザインとなると
新しい?古い?
一周回って斬新?

目指せ理容国家資格!!_20230311_3

ちょっと教科書見て思わずわらってしまったりと
来週から益々スクーリングが楽しみの日々を送っています。

13日から24日まで
スクーリング期間となりますので、
ご迷惑をおかけしますが、
加藤の予約は
平日16時30分以降か、
土曜日、日曜日のみとなります。

その他スタッフは出勤しております!

スタイリスト 加藤奈美

#美容室michi
#hairsalon_michi
#ダブルライセンス
#ダブルライセンス美容師
#ダブルライセンス理容師
#理容専門学校
#目指せ国家資格
#理容師資格
#お顔剃り

春人気のボブ

流行り春スタイル
流行り春スタイル_20230304_1

カットで迷い中の方michiにご相談ください

スタイリストがじっくり、悩みや困り事をカウンセリングして
お客様だけの似合わせカットをご提案いたしますっ

写真はボブカットです

人気スタイルです

やっぱり可愛いですねっ

加藤

早朝予約 上野美容室

まだまだご予約承っております

まだまだご予約承っております_20230304_1

3月になり、春がポカポカ気持ち良いですが
行事がいっぱいある季節でもありますね

お着付け、ヘアメイク
早朝ご予約お待ちしております

最高のお手伝いが出来るように、
スタッフもお待ちしております

普段のお着付け&ヘアメイクももちろんご予約おまちしております

カラーリングついてより詳しく解説 2

ノンジアミンカラーは身体や頭皮の健康に配慮したカラーリングです

michiのコンセプトでもある

「身体にやさしいカラー」 「ノンジアミン」など

基本的に、ケミカルなものを使ったカラーリングは、私たちの身体にとっては「異物」ですが

やはり女性は健康と美容、ファッションのバランスをとりたいし、時間も貴重ですよね!!

その中で

michiのメニューでいうと、

【アロマカラー】

【イチゴカラー】

【アルテマカラー】

は、ジアミンを含むため、白髪にもしっかり色がはいり、色持ちもよく長く楽しめます。

でも、身体への影響は??ということになりますよね。

カラーリングついてより詳しく解説 2_20230226_1

そこで、取り扱うカラー剤が重要になってきます。

【アロマカラー】は植物成分と漢方ハーブをベースに、化学成分を最小限に抑えた穏やかなカラーリングです。

【イチゴカラー】は、通常1剤と2剤を1:1で混ぜ合わせて使用するカラー剤に対して、1:5で混ぜ合わせて使用するカラー剤なので、染料、アルカリを5分の1にすることができるため
ダメージレスにもなります。

さらに、施術の仕方に気をつけます。

通常は地肌からぺたぺたとお薬を塗ることがおおいかと思いますが、michiでは「ゼロタッチ」といって、極力地肌にお薬をつけない塗布方法を用いることで、頭皮への負担をかけないようにしています。

その他カラーリング後デトックストリートメントで
残留物質を取り除くトリートメントなども組み合わせることで
髪、頭皮以外の身体にも配慮した施術ができます。

ご希望の仕上がりや、ライフスタイルにあわせカラーリングのサイクルをどうしていきたいか、、、お一人お一人にあわせてご提案をさせていただければと思いますので、ぜひぜひ担当者にご相談くださいね☆

カラーリングついてより詳しく解説 2_20230226_2

スタイリスト 加藤奈美

上野 稲荷町 駅前 美容室 美容院

『michi』 では

安心、安全、心身の健康を考えたメニューの提案をしています

新しく次世代カラーとして、環境ホルモン物質や発がん性物質のない

ノンジアミンカラーや、髪への負担を最小限におさえたパーマメニューなど

お一人お一人に合わせた特別なものを提供できるサロンです

〒110-0015

東京都 台東区 東上野3-33-1

TEL 03-5826-4953