お知らせ・新着情報・ブログ

酸熱トリートメントって?

ここ数年でチラホラ美容室のメニューとして聞くようになった
【酸熱トリートメント】

michiでも、今年から新メニューとして加わりました。

で、正直「酸熱トリートメントってなに?」って疑問に思っている方もいらっしゃると思います!

そこで、本日は「酸熱トリートメント」についてご紹介いたします。

酸熱トリートメントは、大まかに言うと
<理想的な髪質にトリートメントと熱の力で近づける>です!

理想的なツルツル・サラサラストレート毛には、水分・油分・pHバランスが必要です。

癖毛やダメージ毛は、このバランスが崩れることでおきます。
ならば、このバランスを整えればよい?と言うことです。

先ずは、足りなくなった油分の補給

酸熱トリートメントって?_20211123_1

↑しっかりもみこんで、毛髪内部に100%入れ込む。

そして、毛髪の一番整っている状態の弱酸性に寄せる為に、アルカリに傾いてダメージのある髪に酸性液を塗布し弱酸性に近づけ、ヒートキャップで20分温めます。

酸熱トリートメントって?_20211123_2

そして、酸性を保つよう酸性のシャンプー&トリートメントをします。

ここからが、酸熱の<熱>の部分のドライヤーとアイロンでしっかり伸ばします!
行程は割愛いたします(汗)

そして、そして…
ジャーン!!

酸熱トリートメントって?_20211123_3

髪にしっかり、水分・油分・pHバランスが整いました(笑顔)

◎あくまでも、縮毛矯正のように薬剤でまっすぐに矯正しているのではなく、
髪に必要な成分を補強して理想的な髪に近づけているトリートメントなので、
癖が強い方やハイダメージの方は一回ではこの理想系までいかない方もいますが、
何度か続けて頂くとトリートメント成分が蓄積されてこのような理想系に!

これで「雨や湿度の多い日なんてもうこわくない!
どこからでもやってこい!!」と強気になれちゃうトリートメント!
是非【michi】でご体験あれ(笑顔)

※だだし、キューティクルが剥離されてしまったような強ダメージ毛には、
残念ながらトリートメント成分が髪に留まる事が難しい為、
余り寿命がお約束できません(涙)

スタイリスト 関川 京子

シェルパトリートメントについて

こんにちは!アシスタントの浅野です。

今日は
頭皮ケアと、ヘアケアが同時に出来る
シェルパトリートメントについてご紹介♪

シェルパトリートメントについて_20211119_1

カラーや、パーマ後は、
髪のケアはもちろん
特に頭皮ケアも重要です!

まず最初にシャンプーをしてから
バッファーソーダ(炭酸ケア)
で頭皮のマッサージをしながら
頭皮と髪のアルカリケアをし、リセットしてあげます。
パーマやカラーの後のアルカリ除去のケアをすると、
髪や頭皮のダメージレスになります!

その後
3種類の内部補修をお客様の髪の悩みに合わせて
使い分けてしていきます!

ボリュームアップケアコースは、髪にタンパク質を補修して髪密度を高めエイジングによって痩せた髪にボリュームを与えてくれます。

カラーパーマケアコースは、コラーゲンを入れて保湿をしカラーやカールをした髪にツヤを与えてくれます。

ストレートケアコースは、髪にヒアルロン酸を補い、柔らかな指通りを与えてくれます。

それぞれのケアコースで、質感をコントロールしてあげた後に外部補修のホールドマスクをそのまま重ねます。

ホールドマスクは、キューティクルを補修、保護して毛髪内部成分や浸透させた栄養分を保持してくれる効果があるため、
念入りに、電動コームで梳かしてあげます。

電動コームで梳かすことにより、普通にコーミングするよりも振動によって倍以上コーミングをした効果が得られ、さらにトリートメントが浸透しやすくなります。

電動コームで梳かしてあげた後に少し加温してから流してあげてトリートメントは終了です。

施術時間も普段のメニューにプラス20分のコースとなっているのでお時間に少し余裕のある方におすすめのメニューとなっております。

自分の髪の悩みに合わせながら
健康で綺麗な髪を保てるように
シェルパトリートメントをプラスして頭皮と髪をいたわってあげましょう。

アシスタント 浅野真愛

フルボ酸シャンプーの効果

こんにちは。
前回ご紹介した【スパッシュ ベビィ】は、フルボ酸配合の化粧水でした。

今回は、当店オススメ!フルボ酸配合のシャンプー【ムウム】についてご紹介したいと思います!

フルボ酸シャンプーの効果_20211119_1

前回ご紹介したとおり<フムスエキス>という大自然からの抽出液の中に配合されている栄養成分
「フルボ酸、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素」
の中のフルボ酸についてご説明いたします。
少々長くなりますが(汗)ついてきてください!

フルボ酸のもつ効果は、私たちが永く生きていくために大変必要な成分が盛り沢山なのです!

シャンプーとして使用すると
■フルボ酸の持つ抗菌性でフケ・かゆみが減少。
■デトトックス効果:有害物質を体外に排出する働きがある
■アンチエイジング効果:抗酸化濃緑で体を錆びさせる原因    の活性酸素除去。
■免疫力アップ:ミネラルが豊富で吸収効果が良いので、自然免疫力、治癒力増進
※様々な分析を行った結果、経皮吸収された時の毒性もなく病原菌やウイルスの抗菌にも高い効果が確認されています。

これらのことから、
☆パーマ・カラーなどでダメージが気になる方
☆髪のハリ・コシ・ツヤが気になる方
☆頭皮の健康促進をされたい方
☆抜け毛が気になる方
☆頭皮の臭いが気になる方
と、あらゆる頭皮や髪の悩みをすべて解決してくれる何とも素敵なエキスなのです!

長くなりましたが(汗)そんな素晴らしいエキスが70%も配合されている【ムウム】シャンプー。
今なら、サロンでこのフルボ酸シャンプーパック+カットのコースがキャンペーン中です!!

この機会に是非ご体験してみて下さい!

スタイリスト 関川京子

ヘナ×酸熱トリートメントで艶髪が長持ち

いつもヘナで染めて頂いているお客様。
もともとツヤツヤの髪でしたが、全体的にゆるーいうねりがありました。

そこで、少し前に酸熱トリートメントを2回していただき、2回目に施術をしたのが8月のはじめ。

先日ご来店いただいたときは、それから3カ月ほどたっていましたが、まだツヤツヤをキープされていたので、思わず写真を撮らせていただきました♪

ヘナ×酸熱トリートメントで艶髪が長持ち_20211112_1

6月から酸熱トリートメントのモニター期間を設けさせていただき、たくさんの髪質をみてきましたが、ヘナとの相性の良さにびっくりしています!やっぱり髪そのものの素材をいたわることは大事ですね。。

あらためて、ヘナのすばらしさに気づかされた体験でした。

michiのヘナは天然100%で、あざやかなオレンジ色だけではなく、自然なブラウンのインディゴミックスや、明るさも楽しめる「ライトニングヘナ」など、おひとりおひとりのご希望にあわせて提案させて頂いております。

ヘナ、酸熱トリートメント共に、ご興味のある方はお気軽にスタッフにお問い合わせくださいね。

スタイリスト 赤井

台東区 酸熱トリートメント 人気サロン

michi酸熱トリートメント

雨の週末

今日は
降ったり止んだりの1日ですね

台東区 酸熱トリートメント 人気サロン_20210918_1

湿度の高い日でも、
酸熱トリートメントをしておくと、
髪の収まりが全然違います!

毎日がサラサラって
感動的です

台東区 酸熱トリートメント 人気サロン_20210918_2

ご予約お待ちしております。

スタイリスト 加藤奈美
TEL0358264953
台東区東上野3-33-1
美容室michi

#美容室michi
#hairsalon_michi
#酸熱トリートメント
#雨の日も快適
#サラサラヘア
#美髪 #艶髪

おすすめクーポン