お知らせ・新着情報・ブログ

お帰りヘナが髪に与える凄さ!

今まで、他のサロンでヘナを続けていたお客様。
御縁があり当サロンに、国産ヘナで通って頂く事になり
お客様のお悩みが
・くせ毛
・髪をもう少しヘナだけで暗く染めたい
でした。
そこで、お帰りヘナを2~3週間に一回で通われる事をオススメ致しました。
初めてお客様の髪を見た時、「たっぷりヘナを置いて重ねたら、このくせ毛は絶対に良くなる!」と感じていました。
なぜなら、私の髪質と似ていたので私くらいには改善できる!
と思ったからです。

お帰りヘナが髪に与える凄さ!_20241108_1

そして、お客様も「じゃあ、頑張って3週間に一回やってみる!」
と仰って頂き、始めた【ヘナお帰りコース】

お帰りヘナが髪に与える凄さ!_20241108_2

3週間に一回お帰りヘナで5時間以上放置を続けて、半年たったお髪がこちらです↑
髪のクセ毛も本当に落ち着きました。
そして、気になっていた明るいオレンジ色の髪もオレンジブラウンに変化しています。
今後は、お帰りヘナでたっぷりお時間を置いて重ねることで更なるツヤ髪を目指すばかりです!

※100%ヘナは、完全植物染めですので、この様な結果を求めるには
お時間と日数が必要になりますが、一度改善された髪質は
雨にも負けないツヤ髪をキープする事が出来ます。

ヘナリスト関川

#100%天然ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#100%天然国産ヘナ
#ヘナで髪質改善
#美容室michi
#国産ヘナ取り扱いサロン
#ヘナで美髪
#ヘナで健康
#女性スタッフだけのサロン
#ヘナで出来ることを考える
#ヘナでデトックス
#ヘナの事を正しく知って欲しい

天然100%ヘナのこと・・・・・

ヘナは、キューティクルに染まります。

ヘナは、オレンジ色に染まる!
と、だいたい皆様お分かりかと思いますが

でほ、そのオレンジはどの様に髪に染まるのか?
を詳しくお伝えしたいと思います。

ヘナの葉を粉末にして、お湯で溶いたペーストを髪に塗布し
たっぷり時間を置いて、髪の毛のキューティクルを中心に染まるのですが

そもそも、キューティクルが無色透明なのはご存じてしょうか?

ヘナは、キューティクルに染まります。_20241104_1

これは、白髪の一本の髪の毛です!
白髪ですと分かりやすいと思います。
白い芯の周りに透明のキューティクルが付いています。
この透明に、ヘナのオレンジが染まると

ヘナは、キューティクルに染まります。_20241104_2

この様に白のまわりがオレンジ色に染まり、私達の肉眼では
オレンジ色の髪の毛に見えるのです。
これを何度も繰り返し重ねていくと

ヘナは、キューティクルに染まります。_20241104_3

↑この様に、濃いオレンジブラウンに見えるようになります。
ですので黒髪に染めた時、黒髪が染まっていない様に見えるのは、黒髪のまわりの透明のキューティクルに染まっても
肉眼ではオレンジ色が見えにくいからなのです。

※michiでは、黒髪をなるべく負担のかからない薬剤で明るくしてから
ヘナ染めをするコース「ライトニングヘナ」もございます。

ヘナリスト関川

#100%天然ヘナ
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#美容室michi
#国産ヘナ取り扱いサロン
#ヘナで美髪
#ヘナで健康
#女性スタッフだけのサロン
#ヘナで出来ることを考える
#ヘナでデトックス
#ヘナの事を正しく知って欲しい

沖縄に嫁いだヘナ!その後…

 

沖縄に嫁いだヘナ!その後…_20241104_1

6月に沖縄へ嫁がせた、ヘナの近況報告がきました!
ひょろひょろヘナが、こんなに立派に育っています。
育ちの悪い方のヘナ(向って左)は、お隣のヘナが立派すぎて
日陰になってしまい、ちょっと成長が遅くなってしまっているそうです。
それでも、あのひょろっ子ヘナをこんなに大きく育てて頂いて感謝です。
さらに大きくなって、刈り取られる日が来るのが楽しみです!

沖縄に嫁いだヘナ!その後…_20241104_2

↑この小さなヘナの苗が…よく育ちました!感動です。

ヘナリスト関川

#種からヘナを育てみた
#国産ヘナ
#沖縄産ヘナ
#美容室michi
#国産ヘナ取り扱いサロン
#ヘナで美髪
#ヘナで健康
#女性スタッフだけのサロン
#ヘナで出来ることを考える
#ヘナでデトックス
#ヘナの事を正しく知って欲しい

我が家のヘナ!続報!!

沖縄へ嫁にいかなかった、残り3つの我が家のヘナ達!
スクスク育っております。

我が家のヘナ!続報!!_20240828_1

気がついたら、葉っぱも凄く大きく成長しておりました!

我が家のヘナ!続報!!_20240828_2

そして、少し剪定して切った時の茎が
可哀想だったのでを水差しして育ててみたら
根が出てきました!

我が家のヘナ!続報!!_20240828_3

と言うことで、新たに4鉢増えました(笑)

我が家のヘナ!続報!!_20240828_4

ジュニア達も、スクスク育ってくれると嬉しいな!
続く…

ヘナリスト関川

#ヘナ栽培日記
#種からヘナを育てみた
#国産ヘナ
#美容室michi
#国産ヘナ取り扱いサロン
#ヘナで美髪
#ヘナで健康
#女性スタッフだけのサロン
#ヘナで出来ることを考える
#ヘナでデトックス
#ヘナの事を正しく知って欲しい

ヘナ染めになれてきたら是非!

おやすみヘナ100%天然ヘナの放置時間をたっぷり置くのがオススメ(7時間以上)と何度もご紹介しております!
日中たっぷり7時間以上おいてからシャンプーも勿論
その他方法のひとつとして
『おやすみヘナ!』
のご紹介です。

サロンでたっぷりヘナを塗布して、お帰りヘナ→そのまま就寝→翌朝シャンプーのコースです。

ヘナ染めになれてきたら是非!おやすみヘナ_20240802_1

↑サロンでお帰りヘナ

ヘナ染めになれてきたら是非!おやすみヘナ_20240802_2

↑一晩経った、翌日の状態です。
こちらのお客様は、100均で買ったシャワーキャップを使用して就寝しているそうです。乾かない様にすることが大切なので良い方法だと思います。

ヘナ染めになれてきたら是非!おやすみヘナ_20240802_3

↑シャンプー後のタオルドライしたあとの状態です。
ツヤツヤで輝きが眩しいくらいです!

この方法で毎回ヘナ染を続けていただけると、ヘナで得られる効果が全く違ってきます!
休日前など、次の日の朝がゆっくり過ごせそうな時に是非おためしいただきたいです。

ヘナリスト関川

#おやすみヘナ
#オーガニック最強トリートメント
#天然100%ヘナ
#ヘナはオレンジにしか染まらない
#天然100%インディゴ
#インディゴは青系にしか染まらない
#国産ヘナ
#台東区上野美容室
#美容室michi
#ヘアサロンmichi
#ヘナ染
#ヘナトリートメント
#ミックスハーブ染
#デトックスしながら白髪染め