ヘナ専門美容室 台東区美容室 03-5826-4953
ヘナのアフターケアにオススメシャンプー!

michiでは、ヘナで染めた髪にとっても馴染みの良いシャンプー&トリートメントをご照会しています。
『パドマーリシャンプー』
ヘナの葉を含め8種類のハーブスエキスが配合された
97%天然成分の弱酸性,ノンシリコンシャンプーです。
・シリコンフリー
・パラベンフリー
・合成香料フリー
※ボディーソープとしても使える、肌に優しい洗浄成分
『パドマーリハーブクリーム』(洗い流さないトリートメント)
スキンクリーム成分ベースで植物由来保湿成分が毛髪内部で素早く浸透し、枝毛・切れ毛を防ぎしなやかでさらっとした自然な指通りの髪へと導いてくれる
植物性弱酸性ヘアクリームです。
・シリコンフリー
・合成香料フリー
※使用後は、手を洗わずハンドクリームとしてもご使用頂けます。
ヘナでいたわっている頭皮と髪。
アフターケアのシャンプー&トリートメントも自然由来の成分でストレスフリーにしてあげることが大切です!
#パドマーリ
#弱酸性シャンプー&トリートメント
#ヘナ後のお手入れ
#ハーブシャンプー
#美容室michi
#女性スタッフだけの美容室
#天然100%ヘナサロン
#国産100%ヘナ
ヘナリスト関川
ヘナについて 上野ヘナサロン 浅草ヘナサロン
ヘナはどの様に髪に染まっているのか見てみました!前回ご紹介した、キューティクルの拡大画像

例にあげたのは白髪でした。
では、白髪に天然100%ヘナを染めていくと
どの様に髪に染まっていくのか…
また、拡大図で御説明していきたいと思います。

ヘナは、オレンジの色素しか持っておらずキューティクル(透明部分)のたんぱく質に結合して色が定着します。
見た目の色の着き方は、マニキュアやカラートリートメントなどと同じで髪の表面に付着するものですが、マニキュアやカラートリートメントはシャンプー毎に徐々に色が抜けていくのに対し
ヘナは多少色が薄くなる事はありますが、シャンプーで色が抜けていく事はなく、一度染まった色は半永久的にオレンジが楽しめます!
また、写真の様に何度も重ねて染めていくとキューティクルは、より深みのあるオレンジブラウンになります。
そして、ヘナは径皮吸収されて身体のデトックスをしてくれます。
何度も繰り返し続けて頂くかとが大切です。
ヘナにご興味のある方是非ご相談下さい。
ヘナリスト関川
#天然100%国産ヘナ
#天然100%ヘナ
#身体に優しい白髪染め
#未来の頭皮を考えて…
#スーパーデトックスヘナ
#美容室michi
ヘナ講習レポート 台東区ヘナサロン
某日のヘナ講習レポートです。
今回のモデルさんは、セルフヘナをなさっていた方です。
どうしても、いつもヘナの色が薄付きになってしまうのが悩みでした。
私は一目見て
「国産ヘナをたっぷり着けて、しっかり置けば絶対綺麗に染まる!」
そう思いました。


どうでしょう。
ヘナの有効成分(ローソニアアルバ)がしっかり髪に浸透してとっても綺麗に染まりました。
3日後には、もっと髪馴染みの良いオレンジブラウンになります。
ヘナは天然植物なので、人各々の髪質によって色の出方は様々ですが、しっかり塗布してお時間を置くとこのように綺麗に染まります。
そして、このようにしっかり色が入ったと言うことは
頭皮を通して、身体にもデトックス効果が良く出ていると言うことになります。
とくに、国産ヘナ100%ヘナの染まり&デトックス効果はワンランク違います。
ヘナで、暑さで身体にたまった疲れを癒しませんか?
ヘナリスト関川 京子
#天然100%国産ヘナ
#天然100%ハーブ
#美容室michi
#女性スタッフだけのサロン
#スロートリートメント
#身体に優しい白髪染め
国産ヘナ 関東ヘナサロン 東京ヘナサロン
国産ヘナで2トーンカラー!毛先は、国産天然100%ヘナ

トップは
国産ヘナ×国産インディゴの
ハーブミックス

ヘナで、2トーンの色味で
遊んでみしました!
オレンジが、
インナーカラーみたいで
とっても可愛いです

自分達で
刈り取った
国産ヘナ
貴重な貴重な
こだわり詰まったヘナで、
ヘナライフを楽しんでます
スタイリスト 加藤 奈美
#生産者のこだわり
#生産者の想い
【安心、安全】とは
自分達の目で確かめる事が大切
目で見て体験して
国産ヘナ 美らヘナが
世界1位の最高品質です!
#美容室michi
#ヘナ
#沖縄旅行
#社員研修
#天然100%ヘナ
#ナチュラルヘナ
#国産ヘナ
#美らヘナ
#ヘナ&インディゴ
#インディゴミックス
#ミックスハーブ
#健康志向
#安心安全
#本物のヘナ
#ジアミンアレルギー
#ヘルシーカラー
#健康的なカラー
#オーガニックカラー
#スローカラー
#身体に優しいカラー
#頭皮、髪に優しいカラー
#女性スタッフのみのサロン
#女性スタッフのみの美容室
沖縄研修旅行!後編 関川
編続き…

刈り取られたヘナは、一定の温度に保たれた部屋で
より微細なパウダーにするために
1次&2次乾燥をしてパリッパリに仕上げます。
この乾燥が、最高級なヘナパウダーにするための大切な行程のひとつです。
完全に乾燥が終わるまでに、5日~7日かかり
ようやくグラインダーにかけて粉末にしていきます。


粉末にするまでの機械は4種類あり、枝や虫(無農薬の為、カタツムリなどの虫がよってきやすいのです。)をとり、
葉脈(葉っぱのスジ)すらも取り除き→4行程をへて
やっと、最高級ヘナが出来上がります。
そこまで微細に出来るのは世界でもこの工場だけです。

できたてホヤホヤのヘナパウダーをさわらせて頂きました!
ホワッホワで柔らかく、粉末の細かさが良く感じられました。
完全無農薬&殺菌製法されているので、出来立てのこのパウダーはお湯で溶いて「ヘナ茶」として飲むことも出来るほど、安心安全です。
こうして作られた生産者の方の『より良く!さらに良く!』の進化のとまらない思い
この最高級ヘナをお客様に届ける者として、感謝を常に感じながら、より多くの方に伝えていきたいと思います。
関川