頭皮、髪に優しいカラー 美容室michi
今の時期は紫外線による退色が気になる季節
ビフォー(スタッフ坂本)
根元の黒い部分から毛先にかけて、かなり色が抜けて気になる状態・・・・
しかも、毎日アイロンもするとの事で、
色味がキラキラと抜け、パサついた感じ・・・・・
根元は明るく、色味を統一にする事で
ツヤもアップして、綺麗に見えます。
今回は、
根元はノンジアミンのクリアカラーで、
優しくトーンアップ、毛先は、トリートメントカラーで、
色味をプラス、毛先の黄色味を抑えるのに、
ナチュラルブラウンと、アッシュをミックス
アフター
色味が統一して、とても綺麗!!
写真の角度で、ちょっと暗く見えますが、
別角度で、光が当たると これくらい↓
9レベルの綺麗なブラウンにカラーチェンジしました♪
スタイリスト 加藤 奈美
食事会☆
浅草にある、ロシア料理”ラルース”に行ってきました♪
初めてのロシア料理です!
ロシアでは、ウォッカを飲むのが定番らしく、ウォッカで乾杯です
口当たりもよくとても飲みやすかったです
トマトベースで煮込んだキャベツロールと注文が入ってから揚げるピロシキが名物
本場のピロシキは、具もたくさん入っていてさらっと食べられます
できたてが食べられるのも嬉しいですね☆
キャベツロールもトロトロでした
ボリュームも満点でとても美味しかったです
2次会は
浅草とスカイツリーが一望できるホテルのラウンジへ
雰囲気もとても良くて、チョコとシャンパンの相性もバツグンでした♪
加藤さんと赤井さん、スカイツリーをバックに素敵な写真が撮れました☆
帰る前に、なかなか人のいない雷門や仲見世通りは珍しいので、3人で写真とりました!
素敵な夜を過ごす事ができました☆
スタイリスト 坂本真美
個室完備 美容室 上野 稲荷町 美容室michi
長く美容の仕事をしていますので、
色んな方の髪のお悩み、頭皮のお悩みをカウンセリングさせていただいてきました。
女性にとって髪はとても大切
私に出来ることがあれば、美容師としてお役に立ちたいと
日々考えております。
長く担当させて頂いているお客様から
治療による脱毛についてのご相談があり、
私のわかる範囲ですが、アドバイスをさせて頂きました。
サロンまで、ご来店頂く事が難しい時は、
訪問美容させて頂き、
髪のケアや、ウィッグ等のご説明などもさせて頂くことありましたが、
本日数ヶ月ぶりに、サロンにご来店下さいました。
おすすめさせて頂いたウィッグを素敵にかぶっていたので、
お写真を撮らせて頂きました!
ウィッグのメンテナンス方法なども確認しながら、
頭皮、髪の状態を見させて頂き、
今日はヘッドスパで、頭皮環境を整え
色んなお話をする事が出来き、
美容師にとって、
少しでも、お役に立てる時間を過ごせて嬉しかったです。
今後も、髪や頭皮の状態に合わせ
色々アドバイスをさせて頂きたいと思います
Y様、本日はご来店ありがとうございました。
スタイリスト 加藤 奈美
国産ヘナ&インディゴのご紹介
沖縄研修から2ヶ月ほどが経ち
国産ヘナをお試しいただく方が多くとても感謝しております。
国産へナとインド産ヘナでは
仕上がりの質感と、いろの発色も微妙に異なります。
もともとへナは 植物染料なのでカラー剤と違い
染めるお客様の白髪の量や髪質によって
染まり方(仕上がり)がお一人お一人違います。
ご自身の持っているメラニン色素も違いますので、
染まる仕上がりにも、若干の誤差はありますが
国産へナは やや赤味と インディゴは紫が強く発色します
今回は色の仕上がりをご紹介致します。
数ヶ月ぶりのお客様に
国産ヘナ&国産インディゴ ミックスの 紫紺をさせて頂きました
ビフォー
アフター
1日目の仕上がりは、色味の定着がまだ不安定で
根元に近いところは インディゴ特有の緑がかったお色だったり、
青味、赤味のある紫に発色しており、少しムラのようにもみえますが
肉眼でみるときちんと発色していますので
3日後 空気酸化するとさらに濃くしっかり染まります。
日本人のメラニン色素は赤味と、とても相性が良い色味でもありますので
ヘナ&インディゴ ミックスも馴染みのよい色味だと思います
★ インディゴを使う事で、色の幅が広がります
オレンジのみのヘナでお悩みの方は是非ご相談下さい。
スタイリスト加藤 奈美